在宅要介護高齢者手当
在宅で日常生活に著しい支障のある高齢者に、手当を支給します。
対象者
蕨市内に住所があり、蕨市の介護保険被保険者で次の要件をすべて満たす人。
- 65歳以上の人
- 介護保険施設(介護老人福祉施設=特別養護老人ホーム・介護老人保健施設)及び軽費老人ホーム・養護老人ホームに入所していない
- 要介護4または5
- 介護保険料段階が第3段階以下(生活保護受給者を除く)
- 在宅重度障害者手当(一定等級以上の障害者手帳をお持ちの方に対する手当)を受給していない
支給金額
月5,000円
支給方法
在宅要介護高齢者手当は、申請のあった月から開始されます。
6ヶ月分を、10月・4月にまとめて支給します。
申請の仕方
申請書に必要な事項を記入し、健康長寿課の窓口に提出して下さい。
※ 申請書は窓口で配布しています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康長寿課長寿支援係
〒335-8501 埼玉県蕨市中央5丁目14番15号
電話:048-433-7756
健康長寿課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク