マイナ救急について

ページ番号1011963  更新日 令和7年8月27日

印刷大きな文字で印刷

あなたの命を守る「マイナ救急」。マイナ保険証活用の協力をお願い致します。

令和7年10月1日から、マイナ救急を開始します。

いざという時に備えて、マイナンバーカードを携行しましょう。

マイナ保険証を活用して、傷病者の医療情報を閲覧し、迅速な病院収容につなげるものです。

あなたの命を守る「マイナ救急」

10月から実証事業を開始致します。

皆さんのところに駆けつけた救急隊員は、病院選定のために、氏名、生年月日、かかりつけ医療機関や服用しているお薬等の情報を聴取しております。

息苦しくてお話しすることがつらかったり、気が動転してお薬やかかりつけ病院等の記憶が、定かでなくなってしまった場合などに、マイナ保険証をご提示していただけたら、そのような状況においても救急隊員が、速やかなる情報収集が可能となり、迅速な病院収容につなげることが可能となります。

「マイナ救急」では、救急隊員が専用のタブレット端末を活用し、情報を閲覧致します。

病気で苦痛なご本人や、付き添われるご家族の負担を軽減するとともに、迅速なる病院収容に活用させていただきますので、ご理解ご協力のほどお願い致します。

マイナ救急なら!
マイナ救急ならお話しがつらくても安心だ~!
マイナ救急!
マイナ救急で迅速収容~!

じーじと消太くんのマイナ救急QアンドA~!

マイナ救急の素朴な疑問を解決するミニコーナー

消太くん
じーじの素朴な疑問を解決するよ!

じーじ 「マイナ救急ってなんじゃ~?」

消太くん 「マイナンバーカードを活用する救急活動のことだよ。」

じーじ 「どんなことをするんじゃ?」

消太くん 「救急隊員にマイナ保険証を手渡して、活用に同意したら、じーじのかかりつけ病院とか服用しているお薬とか、すぐにわかるんだって!」

じーじ 「それは、おったまげたなー!」

消太くん 「息が苦しいとか、動転してどんなお薬だったか思い出せないなんて時に有効だと思うよ~!」

じーじ 「そんなに便利なのかい。あちゃ!マイナンバーカード申請してなかったぞい!」

消太くん 「そこからかい!すぐ蕨市役所に行って申請済ませてね!」

じーじ
マイナ保険証を活用してみるぞい

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部総務課警防係
〒335-0005 埼玉県蕨市錦町5丁目1番22号
電話:048-441-0173
消防本部 総務課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク