日曜こども映画会
イベントカテゴリ: 文化・芸術
詳しくは下記をご覧ください。
- 開催日
-
令和5年3月26日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時30分 から 午後3時10分 まで
上映10分前に1階カウンター前にお集まりください!
- 開催場所
-
蕨市立図書館 3階会議室
- 対象
-
未就学児、小学生、中学生、親子
- 内容
『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』を上映します。
第31話『ビッグリもなか』
小学生の海斗(かいと)はプロのバスケ選手(せんしゅ)になりたいが、背(せ)が低(ひく)く、弟の陸斗(りくと)に「ちびにい」と呼(よ)ばれているのが悩(なや)みだ。ある日、銭天堂(ぜにてんどう)で「大きくなれる駄菓子(だがし)」を希望(きぼう)し、『ビッグリもなか』を買う。これで背が高くなるはずだと喜(よろこ)ぶが、なぜか食べても背は低いままで…。第32話『バランスラスク』
恋人同士(どうし)の曜子(ようこ)と友哉(ともや)は、結婚(けっこん)を前提(ぜんてい)に一緒に暮らしはじめた。しかし、だらしなくて部屋を散(ち)らかす曜子と、きれい好(ず)きで神経質(しんけいしつ)な友哉はケンカばかり。そんな時、銭天堂(ぜにてんどう)を訪れ、『バランスラスク』を手に入れた。2人はちょうどいいバランスになり、互(たが)いの性格が気にならなくなるが…。第33話『がまんエンピツ』
史郎(しろう)は、いつも授業(じゅぎょう)中にトイレに行きたくなるが、恥(は)ずかしくて言い出せず、我慢(がまん)している。いつか我慢できなくなったらどうしようと悩(なや)んでいると、帰り道、カプセルトイに入った『がまんエンピツ』を拾った。これを使えば、どんなことにも耐(た)えられるようになるという。おかげでトイレを我慢できるようになったが、もっと他のことにも使ってみようと思いつき…。- 申し込み
-
予約不要です。10分前に1階カウンター前にお集まりください!
- 募集人数
- 40人
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部図書館
〒335-0003 埼玉県蕨市南町1丁目12番1号
電話:048-444-4110
図書館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク