施設の利用制限について(西公民館)
制限内容について
1、利用時間
埼玉県における段階的緩和措置等は10月24日(日曜日)をもって終了しましたので、公民館の開館時間は、通常の
午前9時から午後10時まで
とします。
2、各部屋の利用人数
利用人数の制限を終了します。
利用の際は、人と人との間隔を出来るだけ1m以上空けるなど「蕨市公民館等の施設利用についての遵守事項」に沿った利用を徹底するようにお願いいたします。
3、施設利用の留意事項
(1)健康チェックの実施
来館前に検温を行い、発熱や風邪の症状がある場合は、来館を控えること。
(2)マスクの着用、手洗い等の実施
館内では、必ずマスクを着用し、手洗いや手指の消毒を徹底すること。
(3)対人距離の確保
館内では、人と人との間隔を出来るだけ1m以上開けること。
(4)室内換気の実施
定期的にドアや窓を開けて換気を行うこと。(30分に1回程度を目安)
(5)活動後の消毒等の実施
活動終了後に、消毒液を使用して利用した範囲の清掃を行うこと。
(6)利用時間の短縮・速やかな入退館の実施
利用時間の短縮に努め、利用前後の入退館は速やかに行うこと。
(7)利用者の把握
利用者の連絡先(名前、住所、電話番号など)を把握しておくこと
その他、利用団体等の使用責任者は公民館等の利用にあたり活動内容に対応した感染予防策を確認し、施設管理者からの感染防止のための指示等に従うこと。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育部西公民館
〒335-0005 埼玉県蕨市錦町3丁目3番41号
電話:048-442-4054
西公民館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク