南公民館が文部科学大臣から優良公民館表彰を受賞

ページ番号1002106  更新日 令和1年11月23日

印刷大きな文字で印刷

南公民館が文部科学大臣から第67回優良公民館表彰(平成26年度)を受賞

文部科学省が地域住民の学習活動に貢献している公民館を表彰する「優良公民館」に、平成27年3月4日、南公民館が選ばれました(今年度は全国で77館が受賞)。南公民館は、昭和30年6月に、気軽に使うことができる“寄り合いの場”として地域の皆さん自らが資金を出しあった「三和町公民館」が前身で、昭和34年4月には「蕨市立南公民館」となり、昭和49年8月にはコミュニティ・センターを併設した現在の建物となりました。
その間、地域の皆さんと連携・協働した事業を行ってきましたが、平成7年度からは、生涯学習活動の成果発表の場、地域の交流の場として、多くの皆さんのご協力により「桜のまち南町文化展」がスタートしました。
文化展は、蕨にゆかりのある芸術家や音楽家のご協力をいただきながら、芸術文化に触れる機会であると同時に、「誰でも参加できる」「手作りで温かみのある」美術展として今年度で20回目を迎えることができました。このほかにも、秋の「地区生涯学習フェスティバル」や合宿通学、子どもの農業体験「いもっ子クラブ」をはじめ、利用団体・ボランティアによる子ども向けのお話会、小中高生の点字入門教室、子どもの居場所「サタスタ(サタディ・スタディ)」、家庭教育学級、高齢者学級など、さまざまな事業・取り組みが評価されたもので、この受賞は、申すまでもなく、今日まで館の運営や事業に、さまざまな形でご協力いただいてきた団体・地域・歴代関係者のお力によるものと深く感謝申しあげます。
これからも、皆さまに親しんでいただける施設を目指していきたいと考えております。今後ともご指導のほど、よろしくお願い申しあげます。

蕨市立南公民館

表彰状の写真
優良公民館表彰
盾の写真
全国公民館連合会より盾

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育部南公民館
〒335-0003 埼玉県蕨市南町2丁目23番19号
電話:048-442-4055
南公民館へのお問い合わせは専用フォームへのリンク