市長の公務日誌(令和元年9月)
市長の公務内容です。短い時間の打ち合わせや面会、個人としての動きは省略させていただいておりますのでご了承ください。
日 | 曜日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 日曜 | 午前9時25分 | 北町1丁目町会自主防災訓練(北町コミュニティセンター) |
午前10時30分 | 市民音楽祭各イベント | ||
2 | 月曜 | 午後1時30分 | スケアード・ストレイト交通安全教室(蕨高校) |
午後3時 | 蕨市最高齢者訪問(北町5丁目) | ||
3 | 火曜 | 午前9時 | 部長会議(特別会議室) |
5 | 木曜 | 午前10時 | 市議会質疑(議場) |
6 | 金曜 | 午前9時30分 | 教育委員辞令交付式(特別会議室) |
午前10時 | 市議会定例会決算常任委員会(委員会室) | ||
午後6時30分 | 下蕨地区生涯学習フェスティバルオープニングセレモニー(下蕨公民館) | ||
8 | 日曜 | 午前9時 | 蕨市子ども会育成連合会スポーツ中央親善大会(塚越グラウンド) |
午前11時 | 郷町会敬老会(西公民館) | ||
午前11時30分 | 北町4丁目町会長寿と健康を祝う会(北町公民館) | ||
午後1時30分 | 全日本年金者組合蕨支部定期大会(北町公民館) | ||
午後2時 | 蕨男声合唱団創立45周年演奏会(蕨市民会館) | ||
9 | 月曜 | 午前10時 | 市議会定例会決算常任委員会(委員会室) |
10 | 火曜 | 午前9時 | 部長会議(特別会議室) |
午前10時 | 市議会定例会決算常任委員会(委員会室) | ||
11 | 水曜 | 午前10時 | 市議会定例会総務常任委員会(委員会室) |
12 | 木曜 | 午前10時 | 市議会定例会環境福祉経済常任委員会(委員会室) |
午後2時 | ボランティア・ガイドヘルプ基礎講座(東公民館) | ||
午後3時 | 市民と市長の面会日(特別会議室) | ||
13 | 金曜 | 午前10時 | 市議会定例会教育まちづくり常任委員会(委員会室) |
午後1時30分 | 蕨書道連盟十人展(市内ホール) | ||
午後4時 | 蕨戸田衛生センター組合との打合せ(市長室) | ||
14 | 土曜 | 午前8時45分 | 第一中学校体育祭(同校) |
午前9時05分 | 東中学校体育祭(同校) | ||
午前9時30分 | 蕨市お年寄りを敬う会午前の部(蕨市民会館) | ||
午前10時30分 | ひかり幼稚舎運動会(中央小学校) | ||
午前11時00分 | 第二中学校体育祭(同校) | ||
午後1時30分 | 蕨市聴覚障害者協会「ゆずり葉」上映会(旭町公民館) | ||
午後2時30分 | 蕨市お年寄りを敬う会午後の部(蕨市民会館) | ||
15 | 日曜 | 午前9時30分 | 第19回蕨市武術太極拳交流大会(蕨市民体育館) |
午前11時 | 中央4丁目御殿町会長寿を祝う会(蕨市民会館) | ||
16 | 月曜 | 正午 | 北町1丁目町会敬労(老)会(北町公民館) |
17 | 火曜 | 午前9時 | 部長会議(特別会議室) |
午前11時30分 | 中央1丁目旭町町会お年寄りを敬う会(文化ホールくるる) | ||
18 | 水曜 | 午後6時 | 鈴木家お通夜(三学院極楽殿) |
20 | 金曜 | 午後4時 | 秋の全国交通安全運動出発式並びに街頭広報(イトーヨーカ堂錦町店) |
21 | 土曜 | 午前7時50分 | 塚越小学校秋季大運動会(同校) |
午前8時30分 | 南小学校秋季大運動会(同校) | ||
午前8時50分 | 中央東小学校秋季大運動会(同校) | ||
午前9時10分 | 中央小学校秋季大運動会(同校) | ||
午前9時40分 | 北小学校秋季大運動会(同校) | ||
午前10時 | 西小学校秋季大運動会(同校) | ||
午前10時30分 | 東小学校秋季大運動会(同校) | ||
午後1時 | NHKラジオ公開放送(蕨市民会館) | ||
23 | 月曜 | 午後6時 | 新藤家お通夜(三学院極楽殿) |
24 | 火曜 | 午前9時 | 部長会議(特別会議室) |
午前10時 | 市議会一般質問(議場) | ||
25 | 水曜 | 午前10時 | 市議会一般質問(議場) |
正午 | 蕨市高齢者クラブ美園会長寿を楽しむ集い(旭町公民館) | ||
26 | 木曜 | 午前10時 | 市議会一般質問(議場) |
午後7時 | 錦町地区生涯学習フェスティバルオープニングセレモニー(西公民館) | ||
27 | 金曜 | 午前10時 | 蕨市文化活動事業選考委員会(特別会議室) |
午前11時30分 | 面会:ひかり幼稚舎園長(特別会議室) | ||
28 | 土曜 | 午前9時 | 塚越地区生涯学習フェスティバルオープニングセレモニー(東公民館) |
午前9時30分 | アートチャイルドケアわらび運動会(蕨市民体育館) | ||
午前10時30分 | 北町ハンドメイドストリート アートむすび市in蕨(北町コミュニティセンター) | ||
午後1時30分 | 第29回西ふれあい音楽祭(西公民館) | ||
午後1時55分 | 秋の芸能祭り(蕨市民会館) | ||
午後6時45分 | ミス織姫・宿場小町選考会(旭町公民館) | ||
29 | 日曜 | 午前8時45分 | 蕨市軟式庭球連盟ソフトテニス大会(富士見公園) |
正午 | 金井塚家告別式(やすらぎホール蕨) | ||
午後12時45分 | 中央地区生涯学習フェスティバル「交流といこいの広場」(蕨市民会館) | ||
午後4時 | 塚越クラシックコンサート(東公民館) | ||
30 | 月曜 | 午前10時 | 市議会閉会(議場) |
午後4時30分 | 面会:ひかり幼稚舎園長(特別会議室) |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秘書広報課秘書担当
〒335-8502 埼玉県蕨市北町2丁目8番8号
仮設庁舎2階
電話:048-433-7702
秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームへのリンク