【募集中】蕨・戸田合同企画「まちづくりの会」
まちづくりの会
住み慣れた地域でこれからも暮らし続けるために、いろいろな体験を楽しみませんか。
内容
- 地域医療に力を注ぐ医師による講義 終末期や生き方を考える「人生会議」について
- リハビリ専門職と一緒に介護予防体験「楽しい健康体操」
- 地域が笑顔で元気になるために「サロン体験」
場所、日時、申込
戸田会場 | 蕨会場 | |
---|---|---|
場所 | 上戸田地域交流センターあいパル | 東公民館 |
日時 |
令和4年10月6日 木曜日 午後1時~午後4時(受付:午後0時半~) |
令和4年10月13日 木曜日 午後1時~午後4時(受付:午後0時半~) |
申込 |
9月5日~29日 戸田市社会福祉協議会へ電話 電話:048-444-0500 |
9月5日~29日 蕨市社会福祉協議会へ電話 電話:048-443-6051 |
会場ごとに内容は若干異なります。両日の申込も可能です。
講師
10月6日:医療法人社団仁真会 辻川ホームクリニック 辻川昭仁 医師
10月13日:医療法人財団啓明会 中島病院 中島昌人 医師
対象
蕨市・戸田市 在住、在勤、在学者
定員
各30名(先着)
参加費
無料
共催
蕨市、戸田市、蕨市社会福祉協議会、戸田市社会福祉協議会、蕨戸田市医師会、埼玉県地域リハビリテーション・ケアサポートセンター
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部介護保険室高齢者福祉担当
〒335-0004 埼玉県蕨市中央4丁目21番29号
仮庁舎(市民会館)4階403室
電話:048-433-7756
介護保険室へのお問い合わせは専用フォームへのリンク