小児接種(5~11歳)の予約について
本ページは小児接種(5~11歳)に関するご案内です。
小児接種の概要は下記リンク先をご確認ください。
小児接種の予約について
注意!
5~11歳と12歳以上では、使用するワクチンが異なります。下記の留意点を踏まえた上で、接種予約をしてください。
※5~11歳は、5歳の誕生日の前日から12歳の誕生日の前々日までとなります。
5~11歳と12歳以上では、使用するワクチンが異なります。下記の留意点を踏まえた上で、接種予約をしてください。
※5~11歳は、5歳の誕生日の前日から12歳の誕生日の前々日までとなります。
1回目接種と2回目接種の間に、12歳を迎える子の取り扱いは以下の通りです。
- 11歳で1回目、12歳で2回目の接種を行う場合は、1、2回目とも小児用ワクチン(5~11歳用)を接種します。小児用ワクチンの接種予約を行ってください。
- 11歳で接種券が届いた後、12歳になってから1回目の接種を受ける場合は、1、2回目とも12歳以上用のワクチンを接種します。一般用ワクチンの接種予約を行ってください。
- 誕生日の前日に1歳年を取るものとして取り扱います。
例)平成22年3月30日生まれの方は、令和4年3月29日に12歳以上となります。
小児接種の予約について
接種医療機関ごとの予約方法
蕨市予約システム(インターネット、コールセンター、LINE)を利用して予約
以下の医療機関は、市の予約ページ、コールセンター、LINEで予約できます
接種会場 | 所在地 |
---|---|
蕨市立病院 | 北町2-12-18 |
菊地医院 | 錦町2-20-12 |
ワラビーこどもクリニック | 中央1-17-35 |
Web予約(インターネット予約)を希望する方
※1・2回目接種のWeb予約サイトになります。
「【小児】医療機関名」と表示された接種会場から、希望の医療機関を選択してください。
※誤って「【12歳以上】」の接種会場で予約を取る方がいらっしゃいます。5~11歳と12歳以上では、使用するワクチンが異なります。ご注意ください。
電話予約を希望する方
LINE予約を希望する方
個別医療機関で直接予約
以下の医療機関を希望する方は、予約方法を確認の上、各医療機関で予約をしてください。
接種会場 | 所在地 | 予約方法 |
---|---|---|
わらびひだまりクリニック | 北町3-4-10 |
わらびひだまりクリニックのホームページから予約 |
みなと医院 | 中央3-15-22 |
みなと医院のホームページから予約 |
シティタワー わらびキッズクリニック |
中央1-7-1 |
電話予約(電話242-5885) |
あんずスカイ内科 |
錦町1-12-1 ビバモール蕨錦町 メディカルゾーン |
あんずスカイ内科のホームページから予約 |
予約のキャンセルについて
予約のキャンセルについては、当日体調不良になるなどのやむを得ない事情を除き、予約日の前日までにお願いします。キャンセルの方法は、予約した方法により異なります。
- コールセンターで予約した場合:コールセンターにキャンセルの連絡をする
- 予約システムを使用して予約した場合:予約システムのキャンセル手続きをする
- 各医療機関にて直接予約した場合:各医療機関へ直接キャンセルの連絡をする
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部保健センター
〒335-0001 埼玉県蕨市北町2丁目12番15号
電話:048-431-5590
保健センターへのお問い合わせは専用フォームへのリンク